長年、着物に合わせる
シンプルなナチュ系ななめかけバッグを探しておりました
でも、なかなか意外にも、見つかりそうで
見つからなく
あったとしても、お財布と要相談だったり
んが、先日、からほりまちアートスタッフNさんが
持ってるバッグをふと見ると。。。。
「コレや~~~ん
」
てバッグを持ってはって、
ばっち理想のななめかけバッグが、見つかりました
どこで買わはったのか聞くと、
お友達が制作しているバッグとのこと。
Nさんもパターン制作などをお手伝いしていると

まぁ、ステキ
その上、2000円もしないなんて

早速オーダーさせて頂き、先日わが手に

ひもが片方だけについていて、もう片方にはひもが通せる穴が。
結んで長さを調整出来るようになっております
なるほど~

ひもをニ重にして、短く結ぶとショルダーバッグにもなる、と
素材はリトアニアの、麻リネンなのですって

使い込む内に、くったりなっていくのが良いですネ
ボタンは好きなものを選べます。
私は至極シンプルな、フランスのアンティークのものに

寒くなってきたので、麻はちょいと薄いかもしれないけれど、
ファーのぼんぼりを、付けるとかして、冬仕様にしよかと思ってます
ブローチ付けたり、ピンバッジ付けたり、シンプルなので
色々楽しめそうです~~~。
本当、ありがとうございましたNさん
シンプルなナチュ系ななめかけバッグを探しておりました

でも、なかなか意外にも、見つかりそうで
見つからなく

あったとしても、お財布と要相談だったり

んが、先日、からほりまちアートスタッフNさんが
持ってるバッグをふと見ると。。。。
「コレや~~~ん

てバッグを持ってはって、
ばっち理想のななめかけバッグが、見つかりました

どこで買わはったのか聞くと、
お友達が制作しているバッグとのこと。
Nさんもパターン制作などをお手伝いしていると


まぁ、ステキ

その上、2000円もしないなんて


早速オーダーさせて頂き、先日わが手に


ひもが片方だけについていて、もう片方にはひもが通せる穴が。
結んで長さを調整出来るようになっております

なるほど~


ひもをニ重にして、短く結ぶとショルダーバッグにもなる、と

素材はリトアニアの、麻リネンなのですって

使い込む内に、くったりなっていくのが良いですネ

ボタンは好きなものを選べます。
私は至極シンプルな、フランスのアンティークのものに

寒くなってきたので、麻はちょいと薄いかもしれないけれど、
ファーのぼんぼりを、付けるとかして、冬仕様にしよかと思ってます

ブローチ付けたり、ピンバッジ付けたり、シンプルなので
色々楽しめそうです~~~。
本当、ありがとうございましたNさん

スポンサーサイト
はぁ、寒いですね。
お洋服ではもうダウン投入です。
着物も冬支度しなくちゃですね
防寒着は
黒のコートと、ベージュのケープのみ持っております
コートよりもケープの方が、動きやすくて好きです。
去年に引き続いて、今年もケープがお洋服でも流行しているので、
これを期に長く使えるケープをチェック&チェックや
と思いつつも、今年はフリンジついたり
ボンボリついてたり、フードついてたり、
シンプルで長く使えるものがなかったり
でも、こないだフラリと無印行ったら
めっけました☆
オーガニックウールのケープ(ポッケ付)(10290円)
ポッケ付きケープ探してたので、うれしい

その上、とっても軽かったです。

色は、グレー、黒、茶の3色展開。
商品の詳細はこちらへ
しかしながら、裏地ついてないので、
今でもこごえそうに寒いのに、このケープで
これから生きていけるのか・・・
冬を越せるのか・・・
いっそ沖縄に行きたい(妄想)
むぅぅ、悩みまする
お洋服ではもうダウン投入です。
着物も冬支度しなくちゃですね

防寒着は
黒のコートと、ベージュのケープのみ持っております

コートよりもケープの方が、動きやすくて好きです。
去年に引き続いて、今年もケープがお洋服でも流行しているので、
これを期に長く使えるケープをチェック&チェックや

と思いつつも、今年はフリンジついたり
ボンボリついてたり、フードついてたり、
シンプルで長く使えるものがなかったり

でも、こないだフラリと無印行ったら
めっけました☆
オーガニックウールのケープ(ポッケ付)(10290円)
ポッケ付きケープ探してたので、うれしい


その上、とっても軽かったです。

色は、グレー、黒、茶の3色展開。
商品の詳細はこちらへ
しかしながら、裏地ついてないので、
今でもこごえそうに寒いのに、このケープで
これから生きていけるのか・・・
冬を越せるのか・・・
いっそ沖縄に行きたい(妄想)
むぅぅ、悩みまする

これ以外にももひとつ帯留めを作ってみました
作ったて言うたら、手作り好きな方にしかられて
しまいそうです

「工作した」の方が正しいですネ

ずいぶん昔から持っていたクロネコのネックレスの
チェーンをはずして・・・

ブローチの金具をペタリ
帯留め代わりのブローチにしました
ピアスとおそろの帯留めが出来ました
猫は飼っていませんが、猫モチーフのモノに
惹かれてしまいます
作ったて言うたら、手作り好きな方にしかられて
しまいそうです


「工作した」の方が正しいですネ


ずいぶん昔から持っていたクロネコのネックレスの
チェーンをはずして・・・

ブローチの金具をペタリ

帯留め代わりのブローチにしました

ピアスとおそろの帯留めが出来ました

猫は飼っていませんが、猫モチーフのモノに
惹かれてしまいます


梅田に用事あったので、それならば
と
ヨドバシの中に入っている
アクセサリーパーツ屋さん「貴和製作所」に
帯留めパーツ探しに行きました
相変わらず胸キュンにしてくれる、シカさん

そっ。。。
くっ、控えめな子め
見つけましたのは、こんなパーツ

ライオンに、ヨーロピアンボタン
1個240円ぐらい。
ライオンは、英国王室の紋章におりそうやな、
と思ったので赤のチェック柄の着物に合わせて(持ってまへんが・・・)
ブリティッシュにしたり
左下のボタンは、孔雀の絵×桜が描いたーります。
なんだか、欧州から見たシノワズリ風味
右下のボタンはなんでしょう?
一見アンティークっぽくも見えるかな??
これに帯留め金具をつければ500円以下(ワンコイン)で帯留め完成です
さっくり見ただけなので、じっくり探せば
まだまだ帯留めパーツに
使えそうなものあるかもしれません
帯留め金具も、私が知る限りでは
大手の手芸屋さんの中では、型も豊富で
安いので、オススメでございます

ヨドバシの中に入っている
アクセサリーパーツ屋さん「貴和製作所」に
帯留めパーツ探しに行きました

相変わらず胸キュンにしてくれる、シカさん

そっ。。。
くっ、控えめな子め

見つけましたのは、こんなパーツ

ライオンに、ヨーロピアンボタン

ライオンは、英国王室の紋章におりそうやな、
と思ったので赤のチェック柄の着物に合わせて(持ってまへんが・・・)
ブリティッシュにしたり

左下のボタンは、孔雀の絵×桜が描いたーります。
なんだか、欧州から見たシノワズリ風味
右下のボタンはなんでしょう?
一見アンティークっぽくも見えるかな??
これに帯留め金具をつければ500円以下(ワンコイン)で帯留め完成です

さっくり見ただけなので、じっくり探せば
まだまだ帯留めパーツに
使えそうなものあるかもしれません

帯留め金具も、私が知る限りでは
大手の手芸屋さんの中では、型も豊富で
安いので、オススメでございます
